お許状

 

裏千家のお許状は、次のようになっています。

進度に合わせて裏千家のお許状の取得をして頂くことが可能です。

裏千家のお許状

①初級 ・・・入門・小習い 茶箱点

② 中級 ・・・ 茶通箱 唐物 台天目 盆点 和巾

③ 上級  ・・・ 行之行 大円草 引次 →  淡交会に入会(茶道を教えても良いという資格)

       ✳︎ 和巾から一年以上の経過が必要

④ 講師 ・・・ 真之行 大円真 正引次 →  淡交会 終身正会員

       ✳︎ 引次から一年以上の経過が必要

⑤ 専任講師 ・・・ 茶名・紋許 →  淡交会 終身師範会員 

        (趣味として習う方の目標と言われる資格)

         ✳︎ 正引次から一年以上の経過が必要

⑥ 助教授 ・・・ 準教授  →  裏千家ゼミへの参加資格が得られる

        ✳︎ 25歳以上 茶名から二年以上の経過が必要

⑦ 教授 ・・・ 教授  → 准教授の資格を授与できるように

⑧ 正教授 

 

裏千家勉強会「ゼミ」の出席資格として必要な<准教授>の資格取得までは、

最短でも、5〜6年の歳月が必要になります。

 

将来、教えてみることもしてみたい方は、まずは③「引次」の取得、

裏千家の各種お勉強会に参加されたい方、ゼミでお勉強もしてみたい方は、

⑥の「准教授」の資格が必要です。計画的なお許状の取得を目指しましょう。